モノマネイトの書くオルタナティブ・ブログ

面白いことやオススメなことを自由気ままに発信中 !!

「ぐらんぶる」という爽やか系?な漫画の感想・レビュー 今アニメ化して欲しいオススメ漫画

どすこい モノマネイトです

 

やっとこさGWですね(´-ω-)    色々プランは考えられたのでしょうか?

僕は部活やめたんで試合の応援に行くぐらいですかね

 

そんなこんなで「ぐらんぶる」って漫画知ってますか?

前に紹介した「よんでますよアザゼルさん」と同じギャグ漫画のくくりなんですが違った魅力のある作品です(爽やかな感じ)

 

1.「ぐらんぶる」ってなんぞや?

f:id:takumi108108108:20160430223125j:plain

※引用元:http://www.moae.jp/comic/grandblue/1

 

バカとテストと召喚獣」で一躍有名になった井上堅二さんが原作をかかれてる「スキューバダイビング兼飲み会ギャグ漫画」

ざっと説明するととある男子大学生が新しい大学生活にときめいていたのですが居候先で出会った先輩達の飲み会のノリに順応してしまいまともな大学生活が送れなくなってしまった

こんな感じ(´∀`)

 

それじゃあ語っていきましょうか

 

2.まるで男子校のようなノリが見てて楽しい

僕が男子校生というのもあるかもしれませんが平気で下ネタを言ったり騒ぎまくっているがとっても楽しそう

女の子も出てくるのですがそんなことはお構い無しに飲み会ムードに

面白いギャグというよりもその場の雰囲気についつい笑ってしまうような感覚

 

3.女の子達のキャラがいい!!

【可愛い女子が出てくる】\_(・ω・`)ココ重要!

可愛い女の子が出てくる漫画とかは確かに多いですが「ぐらんぶる」に出てくる女の子って結構変わってて重度のシスコンだったりBY-SEXUALな人がいたりとネタのオンパレード

平気で変なことも言うし変顔もしてくる

あまりカワイコぶってない素のままの感じが魅力的

 

4.ちゃんとスキューバダイビングもやるよ

ギャグだけかと思いきやちゃんとスキューバダイビングもやります(スキューバダイビングのサークルですしね)

そしておもったより詳しく書いてあるので勉強になった

 

      〘まとめ〙

ハッチャケてる場面とシリアスな場面があったり  濃いキャラ達がいっぱい出てくるので見ていて飽きないんですよね

しかもみんなイキイキと動いているので「自分もこんな生活がしたいな〜」と思ったり思わなかったり

 

とにかく!まだ「ぐらんぶる」を知らないのなら是非とも読んで欲しい

現在1~5巻まで発売中 (今なら全部揃えやすいぞ)

 

てなわけで今回はぐらんぶるの紹介でした  んじゃ またな〜

 

最新! 中級者指南 「大乱闘スマッシュブラザーズforWii U」で使っていてイチオシだったキャラをここに記す BEST4まで

 

 ハロハロ〜 モノマネイトだす

 

スマブラforWii Uを久々にやってきました(^ _ ^)/

ブランクがあるとキツイですね  自分が持っている据え置き機はファミコンゲームキューブしかないので家でやることもできません(古いんじゃない!メトロなんだ)

中級者向けなのである程度知ってると思いますがきちんと説明していきます

ちょっとここでスマブラを紹介

対戦アクションゲームとしてスマブラはニンテンド64で1999年に初代が発売されてその二年後にDXが発売されました(自分はこの世代)

それから2008年にWiiの登場とともにXが発売されました(自分の友達はこの世代)そして現在はスマブラforWii Uと3DSが発売されています

 

任天堂のキャラが一同に集まるという夢のコラボレーションですよね

マリオシリーズ」や「ポケモン」「カービィ」など有名な作品がほとんど そして無名だった作品も今では有名になってます(フォックスとかネスとか知らなかったもん)

 

イチオシのキャラ達

このスマブラではご存知の通りキャラ同士で戦います(そりゃあ大乱闘やもんな)

個人的にはオススメされるキャラより自分が使いやすいとか好みで選んだ方がいいと思いますが   友達からこういった質問をうけるので書いて置きます

 

1.ソニック

f:id:takumi108108108:20160429214201j:plain

「音速のハリネズミ」で有名ですよね  ゲームボーイアドバンスソニックバトルで知りました(これ知ってる人いるかなぁ?)

そしてその名の通りスピードが1番速いです 慣れが必要かもしれませんが慣れれば無双できます   戦い方は色々ありますが地上戦で敵を翻弄するだけでなく空中戦もできます  かなり隙の無いキャラでいわば、厨キャラです

色々コンボに持ち込めるので慣れてみてください

 

ちなみに俺は「ナックル」派

 

2.パックマン

f:id:takumi108108108:20160429114145j:plain

 

今は世代じゃないと思いますが(ゲーセンのマリオカートにいましたよね)1980年代のアーケードゲームで有名になりました

こいつは使いすぎて「俺といえばパックマン」みたいな位置づけになってしまったキャラ  

特徴的なのはそれぞれで効果の違うフルーツターゲットという技ですタメ技で最後までためたら「鍵」が使えるのですがこれが強力!!

普通同じ技を使うと威力が減るのですがこの「鍵」は決まって15%のダメージを与えられます  さらにフィニッシュにも使えて弾速が速い

短所もいっぱいありますが独特な戦い方が出来て使ってて楽しいキャラです

 

3.クッパJr

f:id:takumi108108108:20160429214215j:plain

俺は二頭身のキャラが好きなのか(•ө•?)

てなわけでクッパJr  有名なマリオシリーズのボス「クッパ」の息子 そしてとてもいい子で賢い (サンシャインで嘘だと知っていながらクッパに黙っていたのはウルッと来た(இ௰இ`。)) そして親子で仲がいい 正直うらやましい

スマブラではクッパJrクラウンという機械に乗って参戦しています 身のこなしは軽くて速いし遠距離攻撃も持っています そして復帰力も高い  そして使って欲しいのが「メカクッパ」\_(・ω・`)コレ重要!

相手にとっては結構邪魔です さらに自分で掴んで投げられるので便利な技です  復帰阻止に弱かったり無駄に体が大きかったりして弱点もありますが上手く使えば一方的な展開にできるのでオススメ

 

4.ルイージ

f:id:takumi108108108:20160429214223j:plain

もう使うなと友達に言われてしまったキャラ その理由は相手に一瞬で大ダメージを与える技があるからです

マリオの弟で臆病ものとして有名ですがスマブラでは強キャラの部類ではないかと  まず火力が高いですそして空中戦が強い 優秀な牽制技に「ファイアーボール」があります連射ができてダメージもそこそこ入るのでこの技でダメージも溜めてから吹っ飛ばすっていう戦い方もあり   

友達に使うなと言われたのは「スーパージャンプパンチ」これは相手に密着して発動するカキーンといって大ダメージが与えられます

これを乱発してボコボコにしてしまったので使用不可に(´ヘ`;)とほほ・・(プリンも同様)

 

※番外  クッパ

f:id:takumi108108108:20160429214402j:plain

さっきのクッパJrのお父さん  というか言わずもがな

もちろんパワー型で普通に戦っても充分強いがここで紹介するのは「横必殺技」の道連れ攻撃  これはクッパが相手を掴んでそのままボディプレスをするのですがこれを使って場外に出すことができます

これを使った「クッパ選手権 ~これがプロレスか~」が盛り上がったのは言うまでもない  ルールは横必殺技のみで戦うこと

じっとしていれば勝てるのだがせっかくだから盛り上がってみよう

注意すべきは%が低い方が操作できるということ 相手が有利の時は危険なので注意

 

・まとめ

これは自分の独断と偏見で選んだのでやっぱり自分にあったキャラで遊んでみてください

スマブラに出会ってからかなりたったんだな〜とこの記事書いてて思いました(´∀`)   たまにスマブラ関連の記事を書いてみようと思います

それじゃ 参考にしてみてちょうだい 

最近ハマったギャグ漫画「よんでますよアザゼルさん」を大人買いしてしまった

ご無沙汰してます モノマネイトでっす

 

ブログを更新する暇もないという多忙っぷり(見栄)

GWも近づいてきて楽しみな人もいるでしょう

自分は特に用事無し!!

 

それより「よんでますよアザゼルさん」をちょっと紹介

 

・よんでますよアザゼルさんとは!!

漫画家の久保保久(くぼ やすひさ)さんが連載されているギャグ漫画

舞台はとある探偵事務所ほんのり例の少年探偵を感じさせますが..

その探偵事務所ではあらゆる依頼を悪魔の力で解決するという恐ろしい所だった!

 

 

こんな感じで書きましたがたぶん想像とは全然違います

まず依頼といっても殺人事件とかではなく何かの手伝いや探し物など

便利屋みたいな仕事をしてます

 

更に悪魔は恐ろしいというより可愛らしいです

結界の力で愛らしい動物の姿に変えられてしまっています

牛やトカゲやコアラなど どれも可愛いです 憎めない(;`皿´)

f:id:takumi108108108:20160427233131j:plain

サラマンダー公威(マンダはん) 「革命」の能力を持っている

1番お気に入り  あとエウリノームも好きやな

 

 

そして注意点が一つ

卑猥また過激なグロ描写が苦手な人は注意が必要

アザゼルという悪魔の能力が「淫奔」という能力で性に関することを操ることができるんです  さらに性格も悪くドスケベ親父みたいな性格をしてます そのせいかかなりエロいです  だから注意!!

 

そしてグロイ 人間界では基本的に死なないのでよく臓物が飛び散りますモザイクはありますが結構グロイかも

 

 

そんな漫画の魅力とは!?

1.ギャグがハイセンスで秀逸

  少年ジャンプに「銀魂」っていう漫画がありますがどことなく似てると思います  しかしこちらの方が表現がキツイ(゜∀`;)

それでもみんなキャラが特徴的で泣かせる場面もありましたし失笑する場面もありました

 

2.独特すぎる世界観

悪魔を召喚するとかはありがちですが悪魔つってもバカばっかりです

そして人間もろくなやつがいません  ついでに天使もブサイクばっかりでろくなやつはいません  誰もカバーするキャラがいないからこそ

ここまでぶっとんだ作品が作れるんだと思います

 

3.悪魔が可愛い そして表紙が綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

牛とかトカゲとかっていいましたがみんな可愛いです 性格はクズばっかりですが(ヽ´ω`)トホホ・・

 

例えばこんな感じ

f:id:takumi108108108:20160427233125j:plain

モロク義伸(モッさん) 「暴虐」の能力を持っている

可愛くないっすか? 正直こんなの出てきたらたまりません

 

 

 

そして買ってみて思ったのが表紙のデザインがこってる

 

例えば こんなメルヘンな感じのものがあれば

f:id:takumi108108108:20160427233112j:plain

 

 

 

 

 

 

こんなポップな可愛いデザインも

f:id:takumi108108108:20160427233119j:plain

 

 

・アニメもオススメやで

自分がアニメで知ったものでして テンポが速くてめちゃくちゃ面白いです 声優さんも完璧な配役  

マンダはんが中井和哉さんだったのが特に嬉しかった(土方かよΣ\(゚Д゚;))

 

アニメは第2期までやってるので見ごたえもあるし言う事なし

 

 

皆さんも「よんでますよアザゼルさん」買ってみてください

現在13巻まで発売中

 

 

俺がオススメする趣味 TOP5

 

 

は〜い モノマネイトです( ‘-^ )b

 

趣味が無い人っているんじゃないですか?

仕事や勉強で忙しかったりするんでしょうが

あまりにもったいないと僕は思う!!

 

てなわけで話していきます

 

・なんで趣味がいるの?

 

趣味がなぜ必要かは以下の理由がある

  1. 暇をつぶせる
  2. 同じ意思を持った仲間ができる
  3. 自分にとってアドバンテージとなる

ざっとこんな感じ

  趣味って職場や学校と一緒で

基本的に1人でするけど同じ目的を持つものがいるんです

はまったゲームの中でコミュニティが色々あるじゃないですか

あんな感じです

 

とやかく言うのは後回しで僕がオススメする趣味をあげていきます

 

f:id:takumi108108108:20160420210724j:plain

 

1.ギター

たぶん1番有名な弦楽器   エレキでもアコースティックでもいいです

 

やっている人が多いです  自分の学校でもそれなりにいます

日頃から音楽に接するようになった現代ですから1つ位楽器を弾いてはどうでしょう

けいおん!」などでエレキギターが若者の間では流行ってますよね

自分はアコースティックですがエレキの方が弦が柔らかいので

初心者向きではないかと...

 

2.ロードバイク

      

f:id:takumi108108108:20160420210719j:plain

街中でも見かけることが多くなったロードバイク

自転車の歴史はかなり長いですが今なお進化し続けています

スポーツなので運動不足だったりダイエットがしたかったらご検討を

想像以上のスピードが出ます 最初は怖いかもしれませんが慣れれば問題なし  

それに颯爽と駆け抜けるのはカッコイイっす

 

3.ペン回しやフラリッシュなど

     

f:id:takumi108108108:20160420210713j:plain

ペン回しとかは学校でやってたんじゃないですか?

実はこれ極めたらとってもかっこいいです  

フラリッシュも同様にトランプがなめらかに動くので「これどうなってんだ!?」と思うことも

隠し芸とかでも使えるし次のマジックでも応用ができます

身近にあるものでできるのでオススメです

 

4.マジック       

言わずと知れたパフォーマンス  マジックという名の通り魔法のように人の目を欺けます

初歩的なマジックならできると思うのでYouTubeなどで調べてみるといいかも

何よりスタイリッシュなのでモテルと思います(男女問わず)

 

f:id:takumi108108108:20160420210706j:plain

5.ダンス

ダンスといっても色んな種類がありますが1番オススメはヒップホップダンス

ダイナミックでキレのあるダンスでテレビでもよくやっています

やり続ければどんどん上達するので中毒性もあります

ロードバイク同様スポーツになるので体を動かしたい人にオススメ

 

 

f:id:takumi108108108:20160420210700j:plain

※ゲームやアニメ

この二つは少し怪しいのでランキングから外しましたが

何より中毒性が高いんです!! 色んなゲームやアニメが世に出回りヲタクという人種まででてくるように(知り合いにおります(;´д`))

イケナイというわけではないですが注意は必要

単純に楽しいので自制心がある方にはオススメしとく

 

こんな感じでまとめましたが趣味をやってない人は1度だけでもやってみて欲しい

今まで触れなかったことに触れることはとても楽しいので実際に趣味を持っている人もチャレンジしていって欲しい

 

今日は結構写真多め( ̄▽ ̄;)

それではこのへんで バイバーイ( ´ ▽ ` )ノ

部活やめたいと思ってる人に見てほしい

 

こんばんはm(_ _)m モノマネイトです

 

つい先日 部活をやめました(ちなみにバスケ部)

理由は顧問と反りが合わなかったからなんですけど...

今回はそれで変わった事をまとめてみました

 

悩んでる人は見てみてな

f:id:takumi108108108:20160419000439j:plain

 デメリットから

1.人間関係が多少でも変化する

これは避けられないと思います だって自分が帰るときに友達は部活をやってるから一緒に帰ったりおしゃべりできません  特に自分の入っていたバスケ部はほぼ毎日あったので痛感します

(ボッチつらい( •́__ก̀ ))

 

そういう意味でも友のありがたみを知ります

 

大切な友達が同じ部活にいませんか?

今は何気なく話している同期でも1つ関係が無くなると寂しくなります 

 自分の友達は事情を分かってくれているので普通に接してくれますが

急によそよそしくされたりしたら本当に何とも言えない気持ちになるはずです

 

 

2.運動不足になる(主に運動部)

僕は日頃の運動を部活で補っていたので運動不足です

今はロードバイクでどうにかしてますが1人の練習なので

どうしても虚無感にかられます

 

いつも自主練をするような人はそもそも辞めないと思うので

気を付けて下さい

 

 

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

続いてメリット

3.空いた時間ができる

f:id:takumi108108108:20160419000433j:plain

自由時間ができます

入っていた部活の活動時間にもよるけど余分に時間ができるはず

 

「勉強に集中するから部活をやめた」という人はこれが目的でやめています

 

部活自体が本当に嫌ならこの時間で色々できるでしょう

僕もこれが欲しくて辞めたというのがあります

 

4.今まで接する機会が少なかった人と繋がりができるかも

 

学校生活ではよくしゃべるけど部活で時間が合わなかったという人がいるならどんどんコミュニケーションして下さい

 

僕にはそんな人はあまりいませんでしたが(´ヘ`;)

 

 

     最後に

 

「部活やめたい」と思っている そこのあなた!!

 デメリットもふまえて考えてみて下さい

 

自分は心に決めるまでが早くてすぐにやめてしまったんですが

もう少し粘ってみても良かったかもと少し後悔(´・・`)

同級生も先輩も本当にいい人だったんで...

 

とはいえ部活をやめるのに反対ではありません

部活をやめても今の人間関係を保ちたいなら

そこそこ努力がいるかも

 

「部活は辞めなければならない  ただそれが少し早まっただけだ」

 

ほんとに学園生活を左右する出来事なのでしっかり考えて下さい!!

はーい そこの勉強で悩んでる人 解決策教えちゃる

 

どもども モノマネイトです

 

これ見てる人は学校に行ってると思うけど

「勉強ムズイ」 「なんでわからんのんや」

とか日頃思ったりしてない?(僕もです)

 

でも、解決策ってあるんやでそれも色々

「どーせこむずかしいこと話すんだろ」とか思わずに聞いてほしい

 

 

ズバリ 課題はその日のうちにやれ!!

わかっているけどできないシリーズの代表ともいえる

「その日のうちにやる」  これなかなかムズイよね 

 

でもこれができるようになったら本当に勉強ができるようになります

(俺はそんなに出来てません笑)

 

全然説得力がないけど自分なりに考えてみた

 

f:id:takumi108108108:20160417232736j:plain

 

まず その日のうちにやらなかった時を考えてみた

 

すると色んなデメリットが

 

      日が立つにつれてやらなくなっていく

 

ここまでやってこなくても大丈夫だったから余裕でしょ

     こんな考えはOUTです

そしてこんな考えになってしまうのは自分がやろうと思っていた時に

やらなかった翌日からおきてしまいます

 

           時間に余裕がなくなる

 

さっきのように余裕があるように感じるのはあくまで残りの日を見ているからです   しかし 最初から比べると絶対に残り時間は少なくなっているはずです(そうでないとおかしい)

 

          最終的に一日前に大変になる

 

上の二つが重なって起こりうる最悪の事態です

これは1番非効率です

頭には何も入ってこないし 好きなこともできない

正直もう勉強ではなく作業です

 

f:id:takumi108108108:20160417232728j:plain

 

続いて メリットについて

 

          時間的な余裕から吸収率が高い

 

そりゃそうだ まだまだ余裕があるんだから休み休みやっても

十分終わらせられます

そのため勉強にも集中できます

 

        終わらせたあとは 自由に出来る

 

てゆうか 一回早くおわらせてみてこの開放感を味わったらいいと思う

やることはやったんだから何でもできます

コレやったらもう元には戻れないでしよ

 

        友達に自慢出来る(笑)

 

これはおまけですけど1日目に全部終わらせたらカッコエエで

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

夏休みの課題でも日々の宿題でも一緒です

 あと一日目で終わらせられなくても大丈夫

  だけど 一日目に手はつけといてください

 

「これを日常的にやるだけでみんなの学園生活がきっと豊かになる!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

って友達が言ってた...

 

 

 

                                                          

 

 

 

 

  

自転車のパンク修理で注意しておきたいこと(初心者向け)

チャオチャオ〜 モノマネイトです

 

熊本地震がおきて自分のいる広島でも余波が...

本当に南海トラフが近づいているんだと感じました

 

これはそんな地震がおきた時のお話

 

昼間は外にいて全く気づかなかったんですが

家に帰ると地震のことでいっぱいで

東日本大震災のことを思いだしました(いや まじで)

 

それが一段落ついた時にパンク修理を始めました(唐突)

 

 

 

1.パンク修理で必要なもの

 

 

パンク修理をする時に必要なものをまとめておきます

 

 

f:id:takumi108108108:20160417171708j:plain

 

 左から順番に

タイヤレバー   ・パークツール  ・紙ヤスリ 

 

僕はこれでやってみました

タイヤレバーはタイヤとホイールを離す時に使います

 

パークツールと紙ヤスリはチューブ自体に使います

 

ひとまずこれだけあれば応急処置はできます

 

2.パンク修理の手順

 

ざっと手順をまとめときます

 

  1. タイヤを自転車本体から外します
  2. タイヤレバーを使ってタイヤとホイールを分離
  3. 中のチューブを取り出す
  4. チューブの穴をパークツールと紙ヤスリでふさぐ
  5. チューブをホイールに入れてタイヤをはめる
  6. 自転車につけて終了

 

 文字で書くとめちゃくちゃ簡単そうですけど

初心者の方で不器用な方は僕みたいに苦戦するかも

 

正直 パンク修理のやり方を知りたい場合は

他の方の記事を見たほうが早いです(笑)

 

3.僕が苦戦した注意すべきこと

 

やっと本題 ここは共感してくれる人が多いと思います

 

それじゃあ一つ目

    チューブにパークツールを貼っても効果がなかった

最初に苦戦したのはこれ

f:id:takumi108108108:20160417180057j:plain

 

このように 貼ったのに空気が抜けてしまいます

おそらく初心者あるあるだと思うのでまだやったことがない人には

注意してほしいところです

 

お次は二つ目

      タイヤが全然はまらない

特に力が無い人は注意が必要

途中までは簡単にはめられますが最後にはかたくてはめられなくなります

こればっかりは対処法が見つからず自力ではめました

結果 親指の皮が剥けてしまうという...(T ^ T)

 

 

最後に伝えたいこと

     しっかり手順を理解した上でパンク修理にのぞみましょう

ほんとに最初は難しいと思います しかし

慣れてしまえばこっちのものなので頑張って下さい

 

 

※自分は最終的にチューブを入れ替えてパンク修理をしました

f:id:takumi108108108:20160417171751j:plain

これはタイヤが大変だっただけで簡単でした

しかし外でのパンクは材料が不足している場合があるので

パークツールでもパンク修理ができるように頑張ります(ง •̀_•́)ง